椎間板ヘルニア
椎間板は骨と骨の間にあり、骨を守るクッションの役目をしています。この椎間板が飛び出したのが「椎間板ヘルニア」です。
椎間板は自分の組織なので、椎間板が飛び出しても、痛みやシビレが無ければ何の問題もありません。
椎間板ヘルニアで痛み、シビレが起きた時は安静、鎮痛剤、ブロック注射、鍼灸などで治療します。当院には「椎間板ヘルニア」と診断された方が鍼灸を受け、症状が改善しています。
椎間板ヘルニアがある身体は痛みで背中や腰が歪んだり、足の長さが違くなったりしています。腰や骨盤に力がなくなっていますが、腰や骨盤に力が満ちてくると痛みは抑制されます。
腰に負担がかかることによって椎間板ヘルニアになるので、今まで負担をかけていた腰を良くして、椎間板ヘルニアの痛みを改善します。
手術をしないで椎間板ヘルニアの症状がコントロールできると、身体への負担は小さく、後年になっても身体が楽に過ごせます。