頚椎損傷による痙縮
頚椎損傷による痙縮(けいしゅく)がある方が来院されました。痙縮とは筋肉が緊張しすぎて、手足が動きにくかったり、勝手に動いてしまう状態のことです。脳卒中や脊髄損傷、脳性麻痺、頭部外傷などの脳や脊髄の病気やけがが原因で起こります。
この方は頸椎損傷があるそうで、膝から下に特に痙縮が強くでていました。足全体の色が悪く、白色に紫がかった足でした。
足の裏にブリキの分厚い板がついているような感覚、または足に感覚がない日があり、うまく歩けないそうです。手術は出来ないと医師から言われています。
この方は以前、鍼灸の施術を受けたことがあるそうですが、お身体に触れて観察すると、この方は身体に鍼を刺すことを嫌がっていました。
そのため、接触鍼を使って施術しました。刺さない鍼、とてもソフトな刺激です。
1回目の施術の後にとても「座ったり立ったリがとても楽になった」と喜んで頂きました。家の方からも「歩き方がスムーズになった」とご連絡いただき、正直、痙縮による症状がそこまで改善するのかと、わたしのほうが疑心暗鬼でした。
2回目の施術にいらっしゃったときに、前回は出来なかった仰向けの姿勢がすぐにできたので、それだけでも進歩を感じました。そして足の色を観察すると、とっても良い肌色をしていて、前回の足の血色とはまるで違いました。
血流が大きく改善することで、痙縮がある足でも動きやすくなり、腰が楽になり、身体全体の動きがスムーズになり、生活の質が向上します。
この方は身体の変化をとても喜んで下さり、継続的に鍼灸を受けに来てくれています。朗らかな表情を見れてとても嬉しいです✨✨