間質性膀胱炎

間質性膀胱炎と診断された方、画像をみると膀胱の内壁が真っ赤だったそうです。膀胱内に薬を注入したそうですが、下腹部の違和感、尿意が強く、鍼灸院に来られました。

鍼灸の施術後はしっかりと尿が出てすっきりしました。残尿感も消えました。

検査でも真っ赤だった膀胱内の炎症は治まっていたそうです。

 

膀胱炎は基本、薬で治しますが、薬で改善しきらない膀胱炎は鍼灸と併用すると症状が改善します。他の症状の方で尿がすっきりと出ない方から、鍼灸の後は尿の出がよいと言われます。

 

鍼灸は身体を元気にして、結果的に腎臓や膀胱にも作用していきます。大切なのは身体が元気であることで、身体に元気がなくなるから、何かの症状が出てくるのだと思います。