子宮筋腫

子宮筋腫は腹痛、背部痛、むくむ、だるいなどの様々な症状を起こし、鍼灸はこれらの症状を改善させます。

背中に石を背負っているようだったのが取れた、むくみが減ったなどの感想を頂いています。

 

子宮筋腫は女性ホルモンで大きくなるので、閉経を迎えると筋腫の成長が抑えられて筋腫が成長しなくなります。

子宮筋腫は服薬や手術などいろいろな治療がありますが、筋腫を取ることで年齢を重ねた時に膀胱脱になりやすくなることや、また、服薬で持病を悪化させる恐れがある方などが、病院で観察しながら鍼灸を受け、閉経になるまでを過ごしています。

 

また、子宮筋腫の手術をした方も来院されています。

 

→関連ブログはこちら