更年期障害

閉経を迎える前後は身体の変調期で、体調を崩す方が多いです。

更年期の辛い症状を投薬や注射で抑える方もいますが、薬が合わない、薬では症状コントロールがうまくいかない方が鍼灸を利用しています。

 

鍼灸は更年期のイライラ、首肩こり、冷え、のぼせ、多汗などの症状を和らげます。

更年期でお悩みの方はお灸を好み、お灸を気持ち良いと感じます。

 

更年期に無理をすると後々の生活に響きます。身体が不安定になる更年期は鍼灸で心身を整えて過ごしましょう。

 

→関連ブログはこちら