変形性股関節症

股関節の痛みは変形性股関節症の来院が多く、鍼灸はリハビリだけでは得ることが出来ない改善を提供します。

 

変形性股関節症の初期~進行期

初期は問題なく改善します。また、進行期でも股関節の機能を取り戻し、日常生活を取り戻しています。

足の長さの差は、筋萎縮がどこまで進んでいるかにより改善度は変わります。足の長さが揃い、インソールが必要なくなる事もあります。

 

変形性股関節症の末期

変形性股関節症の末期でも股関節に隙間が残っていれば、痛みの軽減、股関節の動きの増大、歩行の改善が望めます。

末期でも歩行が改善し、何年も自分の股関節で過ごした方がいます。

 

自分の股関節の状態を正しく知ること

当院は股関節の機能を改善し、生涯、自分の股関節で過ごせるようにお手伝いをしています。鍼灸を受け、保存療法(手術なし)で自分の股関節がどれぐらい改善するかを知ることは大切です。

保存療法で当面大丈夫なのか、手術をするか、手術のリスクは何なのか…股関節の痛みで冷静になれないと、自分がどのような治療を選択していったら良いか落ち着いて考えることも出来ません。

 

鍼灸を受け、股関節の痛みをコントロールしながら、自分の股関節や身体と向き合うと先が見えてきます。

鍼灸で股関節の状態が良くなり保存療法で過ごす方、手術を選ぶ方。様々な選択がありますが、皆さま、自分の決断に自信を持って進んでいます。

 

→関連ブログはこちら