膀胱炎
産後、病後、手術後、更年期などに起こりやすい膀胱炎。膀胱炎を何度も繰り返す(慢性膀胱炎)、菌がいない膀胱炎(間質性膀胱炎)、過活動膀胱の方が来院されています。
鍼灸は腎・膀胱の機能を高める施術です。薬で菌を叩いても、膀胱炎が改善しない方は鍼灸をご利用下さい。
膀胱炎が起きている身体は冷えて、水の代謝が悪いです。鍼灸で余分な水を出し、身体本来の循環を取り戻します。
施術後は残尿感が消えたり、トイレに行くとしっかりと尿が出て気持ちが良いなどの明らかな変化を感じることが出来ます。